
第4巻から新登場する人物を紹介!
大和・クリスティーナ・和子(やまと・くりすてぃーな・わこ)
新作ゲーム「PECO」の開発に当たってプロデューサーとして仕事をする
プロデューサーに徹し利益を最重視した仕事をしていたが、そのことで青葉とコウに負担をかけてしまったことを後悔している
日本人とフランス人のハーフ
日本のゲームが大好きで、ゲーム開発に興味を持ち来日した
スキンシップの激しい妹の影響で、人に接近されるのを嫌がる
新リーダーひふみ!
新作ゲームの制作に当たってキャラ班リーダへ昇格したひふみ
キャラリーダーとしてキャラ班のみんなに進捗を確認します
厳しかった元キャラリーダーのコウに慣れてしまった青葉やゆんは、注意や無理な要求をしないひふみにギャップを感じてしまいます
コウの時と同様にサバを読んだ進捗報告をしてしまったゆんは
(八神さんなら怒られて終わりやろうけど…)
とやりにくさを感じています
翌日、やはり仕事が間に合わなかったゆんは正直に間に合わなかったことをひふみに報告します
(落ち込んでしまうかも…)
と不安だったゆんでしたが、ひふみは落ち込むどころか真剣に向き合って間に合わなかった原因を考えてくれました
間に合わないことは分かっていたのにサバ読んでしまったことを謝ったゆんにもしっかり対応したひふみ
キャラリーダーとしてしっかり成長しています!
ねねっちのゲームが完成!
うみこにアドバイスをもらいながら密かに制作していたゲームが、半年の月日を経てとうとう完成しました!
早速友人の青葉とほたるにお披露目しようと決意したねねでしたが、見せる相手はプロの青葉と美術学生のほたるなのでとても不安そうです
しかし頑張って作った努力に嘘をつきたくない!と勇気を出してゲームを作ってきたことを二人に告げます!!
ねねが作ったゲームをプレイするふたりは、次第にのめりこんで行きます
自分の作ったゲームに熱中してくれている2人の様子に思わずガッツポーズが飛び出します

まだまだ拙いところがあることを自覚しているねねでしたが、それでもねねの熱意は青葉とほたるに伝わっています
ねねは、
「見せてよかった」
と安堵しながらも、ものづくりの楽しさにどんどん惹きこまれているようでした!!
青葉vsコウ 再び…!!
キャラクターデザイナーとしての仕事を順調にこなしている青葉に次の仕事の話が持ち上がりました
それは、雑誌や宣伝などに使われるキービジュアルを描く仕事です
コウにアドバイスをもらいながらキービジュアルに向けて動き出そうとしていた青葉でしたが、その後行われる会議で思いもしない展開になってしまいます
会議にはプロデューサーの大和も参加し、早速キービジュアルの話が持ち上がります
気を引き締めた青葉でしたが、大和がキービジュアルを依頼したのはメインデザイナーの青葉ではなくコウのほうでした
今作「PECO」は非常に期待が高く、多く売るためにも無名の青葉では無く有名なデザイナー・八神コウの新作として宣伝していくことになったのです
「あくまでメインデザイナーは青葉でしょ!!私は描きませんよ!!」
と怒るコウ
「青葉も嫌でしょ」
と青葉に同意を求めるコウでしたが、売りたいという事情を理解している青葉は
「皆さんがそういうなら..それでいいです..」
と大和の要求を飲み込んでしまいました
しかし納得できないコウはいまだに反論します
そこで、青葉とコウのキービジュアルをかけたコンペを開催することになりました
青葉はコウが今まで積み上げてきた実績と戦うことになります!!
コンペが決定してから、自分らしく楽しく描けている青葉ですが作業が間に合わず、コンペ前日にも泊まりで作業します
自分らしく…楽しく…コウへ全力をぶつけるために青葉は作業を進めます
一方コウはコンペの絵を描き終え、別の仕事を片付けるために泊まりで仕事しているようです
おそるおそる
「見せてもらっても良いですか…?」
と頼む青葉に、緊張しながらも絵を見せるコウ
コウの絵を見た青葉はコウとの実力差を感じ取ってしまいます

NEW_GAME! 4巻より引用
コウへの感情が憧れから尊敬、そしてライバルへと変わっていた青葉が初めて見せた本気の悔しさでした
悔しさから涙を流してしまう青葉でしたが、それでも最後まで絵を完成させようと仕事に戻ります

NEW_GAME! 4巻より引用
涙を流しながらも懸命に絵を完成させようとする青葉を見守るコウは、青葉の前向きさに少し救われたような表情でした
数日後に発売されたゲーム雑誌の裏表紙にはコウのキービジュアルが採用されていました
「またチャンスがあれば今度こそ掴んで見せます!」
と前向きな青葉にコウは
「楽しみにしてるよ」
と、本心から大事な後輩である青葉の成長を楽しみにしているようでした
ねねっちがイーグルジャンプに!!??
プログラム班への採用試験の面接官としてうみこに呼ばれたのは、キャラ班の青葉でした
何故自分が?と疑問に思っていた青葉でしたが、青葉が面接官に選ばれた理由は直ぐに分かりました
なんと面接を受けに来たのはねねだったのです!!
青葉の前だと気を抜いてしまうねねの性格を知っているうみこは、青葉の前でもしっかりと応答できるかどうかを面接で見抜こうとしていました
「デバックのバイトを終えゲームを自作していく中で自然と、もう一度御社で働いてみたいと思いました!」
と正直な気持ちをぶつけるねね
気を抜かずに応答しているねねの様子に、うみこは青葉を退出させ本題に入ります
現在ねねはイーグルジャンプのプログラマーとしての基準に達していません
しかし、ねねのやる気や成長速度に期待したうみこが社長に頼み込んでくれたのです

NEW_GAME! 4巻より引用
プログラマーとしての実力を付け、3ヵ月後の契約更新へ向けてねねの挑戦が始まりました!!
あなたにおすすめの漫画⇒【ふりだしにおちる!】
その他ネタバレ記事⇒【ネタバレ・感想まとめ】