第48話
ひびき達、皇桜女学院の2年生は課外授業で登山にやってきました
今回彼女らが登る山は中々険しい山のようですが、事前に安全なルートは確保してあるみたいです
それでも登山経験のない面々はかなり不安そうです
いざ登山が始まってしまえば体力のある朱美やジーナ、彩也香にとってはかなり楽しいみたいですね
一方で教師陣やひびきはかなりきつそうです
ひびきの場合は空腹が原因のようで間食するや否や元気全快です
トレーニングを続けているぶん体力はあっても、カロリーが足りなくて力が出ないあたりはひびきらしいですね(笑
同じ教師陣の中でもバテバテの里美、愛菜をよそに呉先生だけはかなり余裕そうに登っています
どうやら街雄から登山のコツを聞いてきたようです
休憩を挟んだ後、街雄直伝のコツを試してみるとかなり負担が少なくなったようで疲労困憊だった彼女らもスイスイ登っていきました
さっきまでとはかなり表情も違うところを見ると、コツを意識するだけでかなり楽になったのでしょう

登山のコツを掴み足取りが速くなったのは良いのですが、ひびき、里美、愛菜の3人だけが正規ルートを外れた道に進んでいってしまいました
次回、完全に遭難しそうなフラグが立ってしまいました
街雄直伝!登山のコツ!!
今回呉先生が行っていた登山のコツを解説します!
・背筋を伸ばして体をまっすぐにする
・膝をしっかり上げて歩く
・足の裏全体をつかって着地する
・歩幅を小さくする
・ペースを保って歩く
これらを心がけて登山することがコツのようです!
また上記の動きはトレーニングにも取り込めます!
適当な段差を用意し紹介したコツを意識しながら上り下りを繰り返します
テレビや音楽を聴きながら20分を目処に行いましょう
これによって下半身の筋肉がバランスよく鍛えられ、登山に必要な持久力も養えます!!
感想
課外授業で登山とは中々にハードですが、朱美の姉が理事長を勤める高校だと思えばむしろ軽いくらいに感じますね
案の定朱美を筆頭に、トレーニングに励んでいる面々は疲れるどころか走り回ってはしゃいでいました
ひびきも彼女らと同様にトレーニングしているはずですが、燃料切れでダウンでしたね!
空腹が原因でポンコツっぽい扱いが多いひびきですが、意外にも満腹時のポテンシャルは作品随一なんですよね…
普段のひびきを見ていると、とんでもない力を秘めているようには到底想像できませんが(笑
今回の終盤でひびき、里美、愛菜の三人がみんなとは別のルートへ進んでいってしまいましたが次回完全に遭難しそうですね
いつものようにギャグで強引に解決してしまうのか、シリアスな展開に持っていくのかが見所になってきそうですね!